サミット前日-北海道・洞爺湖-
ある人から聞いた話によると、
サミットはサミット以前にほぼ全ての結論が事前の話し合いによって終わっておりサミットは形式に近いものであると・・・
じゃあこの旗の意味は?
そのサミットを有意義にし、僕らの未来を少しでもよくしてもらいたい。
地球に生きてることを忘れずに・・・
僕らはぼくらでできることをするという宣言。
for Earth = for us
それを僕らの国・日本から発信する!
そんな熱い気持ちを密かに持ちつつ昨日、やっと洞爺湖サミット会場近くで広げることができた。
たまたま知り合った洞爺湖町の人の畑仕事を手伝いながら、地元民つながりで紹介してもらったのが会場が見える展望台の屋根に昨日広げさせてもらった。
サミットが始まる直前でG8も続々来日。
もちろん厳重な警備の中で広げること自体も運がよかったのだが、何と旗を広げている時に下の写真にも写っている道を福田総理が通り、何かここまでやったんだなーって思って、天気もよくて屋根に寝転んでいたら、ほんとに近くをヘリコプターがぐるぐるしていて、後から聞いたらそれブッシュ大統領が乗っていたというではないか。
やべーいろんな人チラッとでも見て、サミット頑張るかって思ってくれたらこれってそれだけでやってきた甲斐があるってもんで・・・
ほんと近くをヘリや車が通ったんですよ!道も少ないしね。
また今日いろいろやるけど、というか今日形的にはゴールだけど、今日精一杯やりきりたいと思う、また報告します!
この写真はどうしても撮りたかった一枚だから嬉しいな、ほんとうに・・・みんなに感謝。
(写真、旗と私とウィンザーホテル)
tt尾
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おつかれさん
日本横断すげーな
俺もがんばらないとな
お互いこれからがスタートだな
がんばんべ!!
投稿: きーへい | 2008年7月 7日 (月) 15時08分
to きーへい
ブラジルの生活は慣れた?確かにこれからだね~とりあえず次のスタート地点を探すわ!
投稿: さわ | 2008年7月 8日 (火) 12時39分